お店を体験するということ

「いい飲食店」の条件とは何か。

 ー美味しいものを出す店

 ーセンスの良い店

 ー店主、店員の人柄の良い店

 ー落ち着ける店 

 ー清潔な店 etc...

もちろん、人によってその条件は異なり、10人いれば、10通りの条件とそれらの優先順位があると思う。

では、それらの条件を満たしてさえいれば、「必ず」その店に行ってよかったと思えるだろうか。


たとえば。

美味しいコーヒーとケーキを出していて、洒落た雰囲気で、かっこいい音楽が流れている喫茶店に行ったとする。

しかし、もしその時に一緒に行ったパートナーとケンカをしていて、一口も口をきけないような状況であれば、コーヒーは美味しくなくなり、こだわりの内装も目に入らなくなり、音楽さえも雑音に聞こえるかもしれない。

こうした悲惨な状況は極端な例だけれど、その時の体調だとか、気分だとか、一緒にいる人だとか、そんなものでその時の店の印象は変わるものだと思う。

もちろん、消費者だけでなくそれは店側も同じで、完全に同じ味のものを出すこと、常にいい感じの雰囲気を出すことは不可能である。


つまり、店に入って飲食をすることは、その都度その都度、「体験」をすることに他ならない。

似ているようでいて、毎度常に違う体験を。

一度行って良くなかった印象の店でも、二度目は「案外悪くないな」と思えるかもしれないし、逆もまた然り。

となれば、せっかくなら消費者は「その体験を味わう」ことを楽しまない手はないのでは?


カレーが特段美味しいわけではなくても、店が別に洒落れていなくても、

近くのインドカレー屋は、「ああ、今日は行って良かった」と思わせてくれた。

珈琲ボタン ホームページ

犬山城下町にある喫茶店。 自家焙煎コーヒー、自家製ケーキ、ランチ、軽食など

0コメント

  • 1000 / 1000