2018.11.03 23:15LINEトラベル掲載LINEトラベルさんに珈琲ボタンのことを取り上げていただきました。若い女子ウケするような店ではないかもしれませんが、記事負けしないようこれからもがんばります。
2018.11.02 03:05『珈琲法話』のお知らせ『珈琲法話』とはその名の通り、珈琲を飲みながらお坊さんの有難いお話を聴くというイベントです。お話をしてくださるのは江南市・昭蓮寺の住職さんである石黒友大(いしぐろゆうだい)さん。友大さんは、本人曰く「中学3年の時にオーストラリアにホームステイした時からオカシくなった」らしく、学生...
2018.10.17 14:36「しいにゃんの世界」さかのぼること、昨年の11月。キャップにマスク、水色とピンクの目立ちすぎるウィンドブレーカーを着て、開店時間の15分も前に彼女は珈琲ボタンの前でウロウロしていました。「相当ヤバいヤツが来た」それが彼女=しいにゃんの第一印象でした。あれから約1年。しいにゃんは珈琲ボタンで絵を描き続...
2018.07.20 12:20ニュー立て看板ボタンの立て看板が新しくなりました。柄にもなく、真っ赤な黒板を買ってみたので、「これではシャレオツカフェみたいになってしまうのでは…」と少し心配したのですが、持ち前の堅実さを発揮してしまい、スタイリッシュさはあまり出なかったのでホッとしています。義母の家に、「見える。字には心も」...
2018.06.22 13:52「パナマ アウロマール ゲイシャ」在庫わずか!1周年記念としてワンコイン(¥500)で提供中のパナマのゲイシャですが、後一週間ほどで終了となる予定です。最近テレビ番組でも紹介されていたようで、コーヒー通でなくともゲイシャの名を知っている方が増えてきているのではないでしょうか。個人的にはゲイシャのような「ハイブランド」な豆を扱...
2018.06.14 14:28カフェインレス・コーヒー始めましたカフェインレス・コーヒーという言葉で真っ先に思い浮かぶのは「不味そう」というイメージ。ノンアルコールビール、ダイエットコーク、カロリーオフチョコレート…どれも一番大事なところを抜いたらそりゃあ美味しくないでしょう、カフェインレスコーヒーも同じようなものでしょう、とカフェインレスに...
2018.06.11 14:37お店を体験するということ「いい飲食店」の条件とは何か。 ー美味しいものを出す店 ーセンスの良い店 ー店主、店員の人柄の良い店 ー落ち着ける店 ー清潔な店 etc...もちろん、人によってその条件は異なり、10人いれば、10通りの条件とそれらの優先順位があると思う。では、それらの条件を満たしてさえいれば...
2018.06.02 13:44牛乳が美味しくなりました少し前から、お店で扱う牛乳を「犬山発おいしい愛知牛乳」で統一することになりました。その名の通り、「愛知県内の酪農家から集められた生乳を愛知県犬山市の工場で殺菌パック詰めした産地限定牛乳」だそうです。犬山という土地で商売をさせてもらっている故、こうした縁ある原料を使用できるのは嬉し...
2018.05.27 14:14コーヒーゼリー、はじめました昨年好評だったコーヒーゼリーを今年もはじめました。ベースとなる珈琲の味はもちろんですが、つるりとしたの食感とのどごしにもこだわった一品です。ちなみに、美味しいものを食べていただきたいので、今のところ1日限定5食とさせていただいています。万一売り切れてしまったらごめんなさい。夏は長...
2018.05.14 14:23営業時間の変更についていろいろとありまして、5/15(火)より営業時間を変更することにしました。新しい営業時間は8:30〜17:00となります。今までよりも短縮する形になるので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、今後ともどうぞ珈琲ボタンをよろしくお願いします。
2018.05.12 06:24ホームページができましたお店を始めてから約1年。ボタンが与えてくれた連休を利用して、やろうやろうと思っていたホームページの作成がようやく出来ました。とはいっても、まだまだ実験中でデザインやらなんやらコロコロ変わるかも。ひとまず、よろしくお願いします。